2023.11.15
第12回 年次大会及びワークショップ(2024/3/16-17)の概要
<第12回年次大会(対面)プログラム案>
大会長 / 東京都立松沢病院精神科 今井 淳司
*内容は一部変更になることもございますので、ご了承ください。
■ 1日目 3月16日(土) 13時~17時
基調講演1 「共感の諸概念と心理(精神)療法」
林直樹先生(西ヶ原病院・前帝京大学精神科教授)
一般演題 座長:挾間雅章先生
シンポジウムⅠ「MIの統合Ⅰ」座長:大野高志先生
登壇者:山田英治先生・青木治先生・沢宮容子先生
■ 2日目 3月17日(日) 13時~17時
基調講演2「ケースフォーミュレーションと心理(精神)療法の統合」
下山晴彦先生(東京大学名誉教授・跡見学園女子大学心理学部教授)
シンポジウムⅡ「MIの統合Ⅱ」座長:澤山透先生
登壇者:高橋郁絵先生・原井宏明先生・今井淳司先生
ワークショップ
■ 3月16日(土) / 17日(日) 9時~12時「グループにおける動機づけ面接」(ハイブリッド)
C.ワグナー 先生( Virginia Commonwealth University )
同時通訳 原井宏明先生・菊池安希子先生
■ 3月16日(土) 17時~20時「多職種歓迎!初めての動機づけ面接ワークショップ」(対面)
瀬在泉先生(防衛医科大学校医学教育部看護学科
お申し込み受付の開始は、12月半ばに予定しております。