次年度(2020年4月~) 一般会員の募集について
各位
2020年4月~の一般会員(個人)の募集を開始いたします。
会員規約を確認の上、お問い合わせ・お申し込みフォームから、お申込みくださいませ。
今期より会員証の発行はいたしませんので、予めご了承くださいませ。
なお、2019年度からの継続会員(年会費(2020年4月~)支払い済みの方)は、既存のID等が、引き続きご利用いただけます。
以上、
何卒よろしくお願いいたします。
各位
2020年4月~の一般会員(個人)の募集を開始いたします。
会員規約を確認の上、お問い合わせ・お申し込みフォームから、お申込みくださいませ。
今期より会員証の発行はいたしませんので、予めご了承くださいませ。
なお、2019年度からの継続会員(年会費(2020年4月~)支払い済みの方)は、既存のID等が、引き続きご利用いただけます。
以上、
何卒よろしくお願いいたします。
第八回年次大会及びワークショップに参加予定の皆様へ
今回、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、2月25日の時点で、誠に残念ではありますが、2020年2月28日・29日、3月1日に開催予定の年次大会及びワークショップにつきまして、開催を中止することをご報告させて頂きます。
(2級技能検定試験は予定どおり実施します)
お申込いただいておりました皆さまには、後日、メールにて参加費のご返金の手続きについてご連絡する所存です。
ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫びいたしますとともに、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
2020年2月29日(土)大阪にて2級検定試験を受験する方へ
2/3~2/4に指定のメールアドレスへ受験票を送付しておりますので、ご確認ください。
もし届いてない方はご連絡くださいませ。
ティム・ガデン氏 紹介動画(2本)
MI Evoking (goals and values -duration: 6:30)
https://vimeo.com/379796689/88a07a3dd5
MI: Responding to discord (7:49)
https://vimeo.com/379793755/ce91030963
2月のワークショップ:
・初中級以上向け MI実践2DAY ワークショップ
・特別3時間ワークショップ
年次大会及びワークショップの概要が決まりましたのでご案内いたします。
TOPページ上で、こちらのタイトルをクリックすると詳細PAGEに飛びます。
■一般社団法人日本動機づけ面接協会(JAMI)第8回大会(2020年3月1日(日))
大会長:挾間雅章 (京都大学医学部精神科)
■海外招聘講師 MI実践2DAY ワークショップ (2020年2月28日(金)29日(土))
「現場に動機づけ面接を導入するためのステップバイステップ」
講師:ティム・ガデン (Centre for Addiction and Mental Health 上級臨床リーダー MINT名誉理事)
■海外招聘講師 特別3時間ワークショップ (2020年3月1日(日))
「導入研究のための統合的フレームワークを使ったMIの現場活用」
お申込はフォームより受付いたします。
大会及びワークショップご案内資料(PDF)はこちら
■「年次大会及びワークショップ」お申込締切日のご案内■
お申込の受付締め切り:2020年2月7日(ただし、定員数に達し次第、期日前であっても受付終了となります)
参加ご希望の方はお早めにお申込ください。 お申込はフォームより受付いたします。
★お申込受理後、事務局より確認メールを順次お送りいたします。お申込の際には、確実に連絡のとれるメールアドレスをご登録ください。
■社団法人日本動機づけ面接学会(JAMI)第8回大会(予定)
日 程: 2020年3月1日(日) 9:30~14:30
会 場: 丸ビル別館 最寄駅:新大阪
大会長: 挾間雅章 (京都大学医学部精神科)
基調講演:ティム・ガデン (Centre for Addiction and Mental Health 上級臨床リーダー MINT名誉理事)
ミニワークショップ: 蓮行 (劇作家、演出家、俳優/劇団衛星 代表/大阪大学大 学院人間科学研究科 特任研究員)
参加費: 会員(今回、新規会員申込の方を含む)7,000円、一般10,000円
ご応募お待ちしております。
■海外招聘講師 初中級以上向け MI実践2DAY ワークショップ<通訳付き>
現場に動機づけ面接を導入するためのステップバイステップ
講師: ティム・ガデン (Centre for Addiction and Mental Health 上級臨床リーダー MINT名誉理事)
日 程: 2020年2月28日(金)10:00~16:30 29日(土)9:30~16:30
会 場: 丸ビル別館 最寄駅:新大阪
参加費:会員(既存の2019年度会員の方) 40,000円 (2020年度年会費込み)
今回新規会員の方 45,000円 (入会金、2020年度年会費込み)
一般参加 50,000円
単位数:6単位(1級2級共通)
受講対象者:MIを学習している人(初中級者以上)
■海外招聘講師 特別3時間ワークショップ<通訳付き>
導入研究のための統合的フレームワーク(CFIR、Consolidated Framework for Implementation Research)を使ったMIの現場活用
講師: ティム・ガデン (Centre for Addiction and Mental Health 上級臨床リーダー MINT名誉理事)
日 程: 2020年3月1日(日)15:00~18:00
会 場: 丸ビル別館 最寄駅:新大阪
参加費: 会員(今回、新規会員申込の方を含む)18,000円、一般28,000円
※2020年度会員有効期間:2020年4月1日~2021年3月31日まで
>>大会及びワークショップご案内資料はこちら
>>お申込フォームはこちら
**懇親会を2020年2月28日(金)夕刻から予定しております。後日、申込者の方に別途詳細をお知らせいたします。
■「動機づけ面接」1級、及び、2級 技能検定のお知らせ■
受験申請手続きの詳細は、「認定資格と単位取得」ページにてご確認ください。
「動機づけ面接」2級技能検定
■認定試験日時:2020年2月29日(土)18時~ (所要時間:約30分)
■受験申請期日:定員数に達し次第、受付終了 (最終締め切り2020年1月24日)
2級検定は1対1の面談方式です。申請方法は、郵送のみとなります。
受験申請手続きの詳細は、「認定資格と単位取得」ページにてご確認ください。
「動機づけ面接」1級技能検定
■受験申請期日:定員数に達し次第、受付終了 (最終締め切り2020年1月31日)
1級検定の審査方法は、書類審査、面接場面の録音についての自己評価の審査、録音の審査です。
受験申請手続きの詳細は、「認定資格と単位取得」ページにてご確認ください。
Eニュースレター(2019年秋号)を本日メールにて配信しました。
後日「会員専用ページ」にも掲載いたします。
誠に勝手ながら、下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
夏季休業期間 :2019年8月13日 ~ 8月16日
休業中は、メールやお電話等でのお問い合わせに対するご返答が休止となります。
期間中にいただいたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては、
8月19日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。
「動機づけ面接」2級技能検定を実施いたしますのでお知らせいたします。
■認定試験日時:2019年9月8日(日)17時30分~ (所要時間:約30分)
■受験申請期日:定員数に達し次第、受付終了 (最終締め切り2019年8月8日)
2級検定は1対1の面談方式です。申請方法は、郵送のみとなります。
受験申請手続きの詳細は、「認定資格と単位取得」ページにてご確認ください。
2019年3月29日~31日、「社団法人日本動機づけ面接協会(JAMI)第7回大会)」、「海外招聘 初中級以上向け MI実践2DAY ワークショップ」、「特別3時間ワークショップ」、「看護師向けワークショップ」を開催いたしました。
多くの方にご来場頂き、大変な盛況でした。 お運び頂きましたすべての方に厚く御礼申し上げます。
「活動」ページ下部にも、当日の写真を掲載しております。